いちごのクラフィティ

いちごはビタミンCや葉酸、食物繊維が豊富です。ビタミンCは美肌効果で有名ですが、強い抗酸化作用、ストレスを和らげる、血管や粘膜などを丈夫にし免疫力 をアップさせるといった様々な効能があります!
生で食べることにより一番効果を発揮しますが、たまには違った形でいちごを召し上がってみてはいかがでしょうか。

クラフティとは、卵や牛乳をベースにしたクリーム状の生地をオーブンでじっくり焼き上げたもので、
フランスの家庭的なデザートです。(オーブン加熱でのビタミンCの残存率は60~70%といわれています)
焼きたてはフレンチトーストのようなふんわりとした食感、冷ますとプリンのような食感になるのが特徴で、
あたたかい状態の方がより美味しいのでおすすめです!
今回は豆乳を使用するため低カロリーで、乳製品アレルギーの方にも召し上がっていただけます。
豆乳には大豆イソフラボンが含まれるため美肌・美白にも期待できます。
甘いもので心も体も満たしながら免疫ケア・肌をいたわってみましょう。

完成写真

普通食
貧血食

普通食レシピ

調理時間:約10分(オーブン加熱時間を除く)

エネルギー:216kcal | タンパク質:7.4g | 脂質:5.6g | 食塩:0.2g (栄養価は1人分)

アレルギー特定原材料(8品目):たまご、小麦粉

材料(2人分)

  • いちご … 10粒
  • 調製豆乳 … 150ml
  • 卵… 1個
  • 砂糖 … 30g
  • 薄力粉 … 30g
  • サラダ油 … 適量
  • バニラエッセンス(あれば)… 適量

作り方

    【下準備】オーブンは170度に予熱しておく

  1. いちごはヘタをとり洗い、縦半分に切ります
    調理1
  2. ボウルに卵・砂糖・薄力粉を入れてよく混ぜる。混ざったら豆乳をさらに加えてよく混ぜます。
    (お好みでバニラエッセンスを加える)
    調理2
  3. 耐熱容器にサラダ油を薄く塗り、1を敷き詰めて2を流し入れます。
    調理3
  4. オーブンに入れ30分焼いて完成です。
    ※深い器で焼く際は、45~50分程焼いてください。器を揺らした時に、真ん中が少し揺れるくらいが焼き上がりです。
    調理4

貧血食

調理時間:約10分(オーブン加熱時間を除く)

エネルギー:258kcal | タンパク質:8.2g | 脂質:6.1g | 食塩:0.2g (栄養価は1人分)

アレルギー特定原材料(8品目):たまご、小麦粉

レーズンは果物の中でも鉄分が多いですが、体内では吸収しづらい鉄分です(非ヘム鉄)。いちごにはビタミンCが多く含まれており、鉄の吸収を助ける働きがあります。また卵、豆乳に含まれるタンパク質も一緒に摂取することで更に吸収がUPします。貧血の際、スイーツを食べながら鉄分不足を補ってみてはいかがでしょうか。

材料(2人分)

  • いちご … 8粒
  • レーズン … 25g
  • 調製豆乳 … 150ml
  • 卵… 1個
  • 砂糖 … 30g
  • 薄力粉 … 30g
  • サラダ油 … 適量
  • バニラエッセンス(あれば)… 適量

作り方

    【下準備】オーブンは170度に予熱しておく

  1. いちごはヘタをとり洗い、縦半分に切ります
    調理1
  2. ボウルに卵・砂糖・薄力粉を入れてよく混ぜる。混ざったら豆乳をさらに加えてよく混ぜます。
    (お好みでバニラエッセンスを加える)
    調理2
  3. 2にレーズンを入れてサックリと混ぜる
  4. 耐熱容器にサラダ油を薄く塗り、1を敷き詰めて2を流し入れます。
    調理3
  5. オーブンに入れ30分焼いて完成です。
    ※深い器で焼く際は、45~50分程焼いてください。器を揺らした時に、真ん中が少し揺れるくらいが焼き上がりです。
    調理4

○○食

調理時間:約分

エネルギー: kcal | タンパク質: g | 脂質: g | 炭水化物: g | 食塩: g | カルシウム: mg(栄養価は1人分)

材料(2人分)

  • ○○ … g
  • A

    • ○○ … g
材料画像

作り方

  1. 説明
    調理1
  2. 説明
    調理2

フジッコ”イソフラボンのちから うれしいお話その2:みずみずしい美肌づくりに役立つ”.リンク(2025-2-22).

農研機構食品研究部門”調理・加工工程におけるビタミン含量変動情報 調理法によるビタミン残存率(水溶性ビタミン)”農業食品産業日本総合研究機構.リンク(2025-2-22).

暮らしニスタ”苺のクラフティ”主婦の友社(2020-1-29.リンク(2025-2-22).